2015.10.09
密着!スタートアップで働く女子の「リアルお仕事ライフ」ってどんな感じ??―BASEの場合―

密着!スタートアップで働く女子の「リアルお仕事ライフ」ってどんな感じ??―BASEの場合―

「スタートアップで働くって新卒ってどんな感じなの?」「やっぱりハードワーク?具体的にどんな仕事をしているのかな?」こんな素朴な疑問を解決すべく、「BASE」で働く新卒女子2名のリアルお仕事ライフに密着しました!

0 0 80 2

「BASE」で働く人たちってどんな感じで仕事をしている?

BASEは「自分だけのネットショップ」がたった3ステップで作れる無料サービスを展開。7月に行った初主催の実販売・展示イベント「WEEKEND BASE」も好調で、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのスタートアップ!

以前より、お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳氏、「キングコング」の西野亮廣氏らがBASEを使うなど、ネットショップ業界でも話題になりました。

今回は、そんなBASEに新卒で入社した女子2名に密着!

新卒で入社、と聞くと「1ヶ月間は研修して、まずはテレアポ。その後は先輩と一緒に取引先に同行して……」なんてイメージがつきますよね。でも、スタートアップで働く新卒女子2名は、どんな生活を送っているのか!? 特に学生や就活生、ベンチャー企業で働いたことがない人などは、なかなかイメージがつかないのでは?!

「新卒、リアルお仕事ライフ」に迫るべく、BASEにお邪魔しました。

BASE


今回、密着させていただいたのは、2015年4月にBASEに入社したばかりの白土美喜さんと日下部理沙さんのお二人。実は、普通の就活ではなく、インターンでBASEと出会い、大学卒業後もそのまま正社員で働き始めたとのこと!

BASE

写真左:日下部理沙さん(23歳) 右:白土美喜さん(23歳)


日下部理沙 (くさかべ りさ)
BASE株式会社 マーケター/BASE Mag.編集長
1992年9月10日生まれ。愛知県出身。大学在学中に友人を通じてスタートアップの存在を知り、BASEでインターンを開始。2015年4月に新入社員として入社。同月にリリースしたBASE独自のブログメディア「BASE Mag.」の編集長に就任、特集の企画や掲載ブログのキュレーションを担当。

白土美喜(しらと みはる)
BASE株式会社 マーケター/BASEアプリキュレーター
1992年1月27日生まれ。茨城県出身。大学在学中にBASEでインターンを開始、その後2015年に新入社員として入社。現在は、アプリのTOP画面に掲載する商品のキュレーションや特集ページのディレクションを担当。

では、さっそくお二人の仕事風景をご紹介していきます!

新卒社員でいきなりWeb編集!?スタートアップのリアルな日常

オフィスがあるのは、スタートアップが点在している渋谷区道玄坂!

BASE

(写真:スタートアップやベンチャー企業も多い渋谷道玄坂付近)


ちなみに日下部さんも、白土さんも、通勤時間は40分以内くらいだそうです。

BASE

「おはようございます!」と朝もさわやかに出社するおふたり。

朝は……なんと10時の出社!

BASEは、職種に合った柔軟な働き方が認められているそうです。

こちらがオフィスの様子!
席はこんな感じだそうです。

BASE


BASE

※BASE Mag. はBASEのブログAppを使って書かれたストーリーを集めたブログメディア。ハンドメイド・ライフスタイル・ファッションなどの様々な商品のストーリーが語られている。


また、日下部さんのお仕事は「BASE Mag.」の編集・運営。

BASE

「BASE Mag.」ですが、実はBASEが開発したブログアプリケーションを使って更新されています。BASEにお店を出す出品者さんがブログを投稿できるサービスで、リリースと同時に日下部さんが新卒社員で編集長に就任!

運営を行うBASE編集部も7月末からオフィシャルブログの投稿を開始したのでした。

BASE

(あなたが作った商品がBASE Mag.で紹介される日も近い?!)


日下部さんいわく、

「商品を見に来るお客さんにも購入する前に、まずBASEの雰囲気を楽しんでもらえたらなと思って仕事をしています。もちろん作家さんにも、“BASEに出店して良かった!”と思ってもらいたい。ただお客様が必要な商品を買うだけじゃなく、商品のストーリーに共感して、購入につなげるという新しい形のブログメディアを目指しています」

とのこと。商品のストーリー性にこだわって、まずは楽しんでもらうことが大切ということですね!勉強になります!

そして、日下部さん耳にキラリと光るのはBASEで購入したピアスが!

BASE

(BASEで買ったピアスをつけてきてくれた日下部さん)

白土さんのミッションは、こういった商品をBASEアプリのTOP画面を飾る商品のキュレーションや特集ページを通じて紹介していくこと。アプリのディレクションを担当しています!

「ハンドメイドのアクセサリーをはじめ、アーティストのグッズや地方の名産品まで、BASEでは幅広いカテゴリの商品が購入できるんですよ。ただ写真だけではピアスなのかイヤリングなのか一見分からないときがあります。アプリに関しては一枚の画像をきっかけに購入が決まることもあるのでキュレーションの際には画像を、そしてBASE Mag.では文字で伝わる情報の重要性を意識していますね」

こう語ってくれた白土さん。なるほど~!実は白土さんは以前、カスタマーサポートを担当していたそうです。そういった視点があるディレクターだからこそ分かる意見なのかもしれませんね。

BASE


お昼休みを挟んで、午後はミーティングからスタート。

BASE

和やかな雰囲気でなんだか楽しそう!この日に行われていたのは今年の6月に新しく出た、Android版BASEのアプリミーティング。

BASE

BASEアプリは、今年6月にショッピングアプリとして既存のiOS版を大幅にリニューアルしていて、それと同時に新たにAndroid版のアプリも出したりと、本当に日々進化している環境なんです」と、白土さん。

BASE

(「こうするともっとお客さんに喜んで貰えるのでは?」などなど!意見交換も活発!)


ミーティング後はデスクに戻って記事作成や資料作成などがメイン。そして何も予定がない日は、帰宅!

BASE

お疲れ様でした〜!

★取材日は通常営業でしたが、月末の締め会でパーティーをしたり、メンバーの誕生日会などもあったりするのだとか。

BASE

(写真:社内イベント時の様子。一番右が白土さん。)


新しくサービスをリリースしたときは社内で打ち上げも!ケーキをみんなで食べたり…これはぜったい楽しい!

BASE

(写真:9月にリリースした「PAY.JP」の記念パーティー時のケーキ!)


「今どきスタートアップ女子」に聞きました!

1日の様子はいかがだったでしょうか?

取材では、お二人の声に迫るべくインタビューも敢行!そこから見えてきた今どきスタートアップ女子の仕事観って??


BASE

(BASE Mag.編集長の日下部さん)


― 最初の質問なのですが、お二人が好きなWebサービスってなんですか??


日下部:
やっぱりTwitterですね。インターネットが好きなのは昔からですが、やっぱり色々なサービスを使ってみてTwitterが一番好きです(笑)

白土:
私はよくスナップチャットを使っています。


― スナップチャットはどんな使い方をするんですか??


白土:
普通に『プリン作った!』とか写真を送ったり。

わりとすぐにBASEのスタッフから反応があって楽しいですね。BASEはスタッフ同士のSNS上のコミュニケーションもけっこう活発な方だと思います。いつもワイワイしてますね(笑)

BASE

(商品のキュレーションや特集ページのディレクションを担当している白土さん)


― 二人とも元々アプリが好きでBASEに入社したんですか?


白土:
私の場合はアプリが好きだったというか、インターネットが好きで。BASEは大学生のときにインターン生として入社しました。今でこそ渋谷ですが、当時BASEが入居していたのは六本木のシェアオフィス。インターン先を探していたところで、知り合いから「面白い会社がある!」って言われて。

BASE


白土:
まずは「ここだったら楽しそう!」と思って入社を決めました。当時はサービスリリースしてまだ4ヶ月くらいでカスタマーサポートをするスタッフがいなかった時期だったので、溜まり続けていくお客様からのお問い合わせに対応しきれてなかったんですね。そこで「私がやろう!」と思って(笑)。他にもメンバーがいて、私を含め当時は4人で対応していました。

日下部:
私も白土と同じで最初はインターン生として入社しました。白土と同じカスタマーサポートとして働いていたのですが、私の場合、当時は名古屋の大学に在籍していて。上京してBASEでインターンを開始しました。


― 名古屋から?! いったいどういう流れで?


日下部:
以前から新しいwebサービスを見るのが好きで、BASEのことも知っていて興味があったんです。インターンで働いてみたいなと思って、大学生4年のときに、代表の鶴岡にFacebookから「BASEのお話聞きたいです!」って直接メッセージを送ってみたんです。結果、インターンで働くという流れになりました。


― かなりアクティブですね! お二人とも今年2015年の4月から正社員ということですが、きっかけはどんなところにありました?


白土:
インターンのときに担当していたカスタマーサポートで、お客様と直接やりとりをしたことがきっかけですね。サービスが成長していく中で「この機能も増えた!」って日々感動することが多いんですけど、そんな中で、これってベンチャーならではかな、と思うのですが。ネットショップで出店してくれるお客様からも「BASEがどんどん使いやすくなって嬉しい!」という温かい言葉を直接もらうことがあって。改めてこのサービスに携わっていたいなと思い4月から正社員になりました。4月以降、ますます会社が好きになりましたね。

最近でも実販売・展示イベント「WEEKEND BASE」を開催した際に、作家さんとの窓口となって「こういう実販売イベントをやるんですが、出品しませんか?」というご案内を送ったり、スケジュールを調整したりと、お客様とやり取りをする機会があり、直接会話が出来たのは嬉しかったですね。やることも多いですが、とても充実していますね。

日下部:
BASEが好きだから心の底から「この会社のために働こう!」って思えるんですよ。それがエネルギーになって、私もインターン生から正社員になりました。名古屋に戻るより、これからも好きなBASEで働きたいと思って。もちろん根本にある「インターネットが好き!」という感情がエネルギーになっていて、同時にBASEという「空気」が好きで、そこに魅力を感じている人が集まっているので、それもすごく楽しい理由だと思います。

白土:
もちろん、最初は「本当に会社で役に立つ人材になれるか分からない……」という不安もありました。でも、会社が好きだから努力したいと思える、そういう環境がBASEにはあります。そしてそこには「新卒だから」っていうのは関係なくて。「意見が言いにくい」と感じたことはないですし、誰にでも意見を言えるし、相談できるんですよね。

それって、温かい言葉をかけてくれたお客様を思い出して、「顔の見えないネットショップだからこそ、温もりのあるサービス運営を」という想いがみんな共有できているからこそだと思います。


― 「キャリアの選択」というと、どんな仕事につけばどんなスキルが身につくか?どんな職歴が転職に有効か?なんて考えて、色々と立ち止まってしまいがちですが、「好き」「やりたい」を大事にすることも大事で、そこからもキャリアの可能性が広がるのかもしれませんね。白土さん、日下部さん、本日は長いお時間ありがとうございました!お二人の活躍に期待しています!



文 = 鈴木美雪


関連記事

特集記事

お問い合わせ
取材のご依頼やサイトに関する
お問い合わせはこちらから