2020.05.01
【いま僕らにできること】新型コロナウイルス対策支援に挑む、スタートアップ・テック企業の取り組み

【いま僕らにできること】新型コロナウイルス対策支援に挑む、スタートアップ・テック企業の取り組み

「新型コロナウイルス対策」に動き出すベンチャー・スタートアップ・テック企業の取り組みをまとめました。コロナ対策としていま、僕らにできること、取り組み、新たな挑戦についてご紹介します。

0 0 0 17

【もくじ】
※社名・人名の50音順に掲載。

・アソビュー/従業員シェアプラットフォーム
・L&Gグローバルビジネス / HOTEL SHE/LTER(ホテルシェルター)
・CADDi / COVID-19対策医療物資支援
・CAMPFIRE / 新型コロナウイルス(COVID-19)サポートプログラム
・Kyoukan / 中国SNSアカウント無償開設サポート
・cotree / 新型コロナ メンタルサポートプログラム
・篠塚孝哉さん / TASTE LOCAL
・STORES / ネットショップ開設サポート
・食べチョク / 販売先に困る生産者の食材を、食べて応援するプロジェクト
・dely / クラシルストア
・note / 学校から子どもや保護者への発信を無償支援する「note pro学校プラン」
・freee /PowerToスモールビジネス
・プレオデザイン / みらいの食券
・BASE / BASEの新型コロナウイルスへの支援策
・マネーフォワード /  新型コロナウイルス 支援情報まとめ
・wakiya グループ 総支配人 萩原清登さん / みらい食事券

アソビュー/従業員シェアプラットフォーム

■プロジェクト名:

災害時雇用維持シェアリングネットワーク

■取り組みの概要:

災害による業績悪化で「一時的に雇用を維持できない」という企業。また、災害のタイミングで需要が高まった等の理由で「一時的に雇用を必要とする企業」の間で、「従業員シェア」をする取り組みです。このアイデアを活用することで、従業員に対しては「業界の垣根を超えて働き続けられる場」を提供できます。また経営者に対しても「解雇しか選択肢がない」という状況を変えることができます。

「在籍出向」を活用することで、いま人手が必要なところに社員を出向させることができ、結果として雇用維持を実現可能に。人件費の負担は出向先の負担となるため、販管費を分散できるという仕組みになっています。

■関連記事:

「従業員シェア」でリストラ回避を。従業員の成長&雇用維持に向けた「従業員シェアプラットフォーム」構想


L&Gグローバルビジネス / HOTEL SHE/LTER(ホテルシェルター)

■プロジェクト名:

HOTEL SHE/LTER(ホテルシェルター)

■取り組みの概要:

HOTEL SHE/LTER(ホテルシェルター)は、家が安全ではない人とホテルをマッチングさせるプラットフォームです。スーパー、ドラッグストアなど不特定多数の人に会う職業の方、医療従事者など感染リスクのある方、家族に高齢者がいる方をはじめ、「必ずしも家が安全な場所ではない方」に、1泊3000円〜(税別)という低価格でガイドラインにのっとった感染対策が行われているホテル・旅館に宿泊することができます。

■関連記事:

ホテルを避難場所に。医療従事者はじめ「家が安全でない人」のためのシェルター化計画│龍崎翔子


CADDi / COVID-19対策医療物資支援

■プロジェクト名:

COVID-19対策医療支援物資支援

■取り組み概要:

新型コロナウイルスの世界的感染拡大により、医療機関において重症患者の治療に必要な人工呼吸器やサージカルマスク等の医療機器・医療用製品が大幅に不足していることを背景に、一部政府からの要請も受け各医療機器メーカー・医療用製品メーカーが急遽増産体制に入っています。しかしながら従来取引のあるサプライヤーだけでは必要部品の生産が追いつかないケースが多く、医療機器や製造装置の部品製作に強みを持ったサプライヤーの開拓およびキャパシティの確保が急務です。また、それらの組立・製造に携わる人員が不足するケースも多く、組立に強みを持つサプライヤーや人員確保も課題となっています。

そこで、CADDiは、COVID-19対策医療物資支援室を立ち上げ、新型コロナウィルスに関連する物資および、製造装置の部品供給支援を開始しています。全国の医療部品製造・機械部品製造に特化した加工会社と100社以上と連携し、医療機器などの「製造メーカー」から受注を受け、「部品供給・加工会社」の選定・納品を支援していきます。

■関連記事:

人類の危機を救うための義勇軍をつくろう。キャディが取り組む、人工呼吸器・マスク製造機の生産支援


CAMPFIRE / 新型コロナウイルス(COVID-19)サポートプログラム

■プロジェクト名:

新型コロナウイルス(COVID-19)サポートプログラム

■取り組みの概要:

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、イベント中止・自粛を発表したアーティストやイベント事業者、予約キャンセルが相次ぎ来店客数が著しく減少した飲食店舗・宿泊施設などをはじめ、経営に大幅な支障をきたした事業者を対象に、クラウドファンディングを通じたサポートプログラムを提供しております。本プログラム適用となったプロジェクトは、支援金振込時に掛かるサービス手数料が通常12%→0%となり、決済手数料5%のみで実施が可能となります。尚、本プログラム適用にあたっては別途審査がある旨、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※4月30日時点で2700件の申請、資金調達を開始したプロジェクトは740件、集まった支援総額は12.4億円


Kyoukan / 中国SNSアカウント無償開設サポート

■プロジェクト名:

中国SNSアカウント無償開設サポート

 ■取り組みの概要:

 新型コロナウイルス感染に伴い、“巣ごもり”時間増加によりWeb動画視聴時間が増加傾向にあります。回復傾向にあるとはいえ、中国国内でのWeb動画視聴時間も今だ増加し続けており、また、Eコマースでのユーザー支出も増加しているというデータもあります。そうした中、Kyoukanは中国SNSの無償開設支援を行わせていただいております。今後の中国進出を視野に入れていらっしゃる方々、企業様がこの外出自粛期間でも来る時代の為に備えておけるよう、準備いたしましたのでご活用いただければと思います。


cotree / 新型コロナ メンタルサポートプログラム

■プロジェクト名:

新型コロナ メンタルサポートプログラム

■取り組みの概要:

「新型コロナ メンタルサポートプログラム」は、オンラインカウンセリングサービス「cotree(コトリー)」の「ビデオ・通話カウンセリングサービス」と「メッセージカウンセリングサービス」を、企業様と弊社が共同で支援する形で、従業員様・自社サービスの顧客・あるいは医療従事者を含む必要な方へ向けて無償でオンラインカウンセリングをお届けする仕組みです。専用のHPからクーポンを配布、または専用の申込フォームから利用申込を受け付けています。


篠塚孝哉さん / TASTE LOCAL

■プロジェクト名:

TASTE LOCAL 

■取り組みの概要:

いま、宿泊施設や飲食店は打撃を受けています。遠くからでも、力になりたい場所がある。応援したい人がいる。そこで私たちは、お家にいながら全国の食をあじわえるストアを立ち上げました。一流宿の美味しい味を、食卓でたのしめるECサービスです。おうちにいながら、魅力的な一流宿のこだわりの食事からデザートまで楽しむことができます。地域の美味に笑顔がこぼれるみなさまの食卓に、そんな体験をお届けします。

■関連記事:

旅館・ホテルを「お土産購入」で応援。篠塚孝哉が『TASTE LOCAL』を立ち上げるまで


STORES / ネットショップ開設サポート

■プロジェクト名:

ネットショップ開設サポート

■取り組みの概要:

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、お商売を営む多くの方が「外出自粛により実店舗の売上が落ちている」、「イベント中止により莫大な会場費や過剰在庫を抱えている」などの問題に直面しています。STORESでは、こうした個人やスモールチームを少しでもサポートできるよう、オンラインでの商品販売を支援する取り組みを開始いたしました。ネットショップは実店舗で販売を予定していた在庫商品の販売や、無観客イベントの電子チケット販売などにご活用いただけます。


食べチョク / 販売先に困る生産者の食材を、食べて応援するプロジェクト

■プロジェクト名:

飲食店やホテルからの仕入れ減や、イベントの開催中止が相次ぎ、販売先に困る生産者の食材を食べて応援するプロジェクト

■取り組みの概要:

新型コロナウィルスの影響で、飲食店からの仕入れが急減したり、出店予定のイベントが開催中止になったりと、販売先に困る野菜や肉、魚などの生産者の方が増えてきました。また、感染防止を目的とした公立の小中高の臨時休校申請を受け、ご自宅での食事が増えたご家庭も多いのではないでしょうか。こういった背景から、送料を一部食べチョクが負担する応援プログラムを実施します。ご自宅での生産者直送の野菜やお肉、水産物のお取り寄せ(通信販売)をサポートいたします。


dely / クラシルストア

■プロジェクト名:

クラシルストア

■取り組みの概要:

新型コロナウイルスの影響で予約や来店客が減少している飲食店様のサポートとして、この「クラシルストア」への無償出店をスタートしました。掲載費・販売手数料は一切頂戴しません。また、掲載に際して必要な撮影費をはじめとしたコンテンツ製作費はすべてクラシルが負担します。


note / 学校から子どもや保護者への発信を無償支援する「note pro学校プラン」

■プロジェクト名:

学校から子どもや保護者への発信を無償支援する「note pro学校プラン」

■取り組み概要:

法人向けプラン「note pro」を全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校を対象に無償提供します。

休校期間の長期化で子どもたちの「教育を受ける権利(日本国憲法26条より)」が脅かされていることを受け、先生から児童・生徒への呼びかけ、教材の提供、学習成果の発表などさまざまな目的での利用を想定しています。学校を中心とした学びの交流が少しでも活性化されるよう、noteは応援していきます。

その他、イベントのオンライン中継を実施したいnoteクリエイターを支援する「オンラインイベントおうえん制度」など、さまざまな取り組みをスタートしています。ぜひこちらに詳細まとめていますので御覧ください。


freee /PowerToスモールビジネス

■プロジェクト名:

PowerToスモールビジネス

■取り組みの概要:

飲食業や観光業をはじめとし、外出自粛により経営に大きく影響を受けている個人事業主や中小企業などのスモールビジネスに対して支援をスタートしました。リモートワークノウハウや融資・助成金等についてのオンラインセミナー開催、新型コロナ対策として発表されている融資制度や、実質無利子となる利子補給制度などがわかる「新型コロナ対策融資・持続化給付金利用シミュレーション」サービスの提供など、freeeが強みを活かせる継続的な支援を実施します。


プレオデザイン / みらいの食券

■プロジェクト名:

みらいの食券

■取り組みの概要:

「みらいの食券」は飲食店の食券(回数券)をスマホで事前に購入できるサービスです。購入した食券はマイページで管理され、有効期限内であればいつでも利用可能。食券にはそのお店独自の「お礼の気持ち」もついてきます。5月1日現在、加盟店は200件です。

■関連記事:

大好きなあの店を応援するために。「みらいの食券」で繋ぐ、飲食店支援


BASE / BASEの新型コロナウイルスへの支援策

■プロジェクト名:

BASEの新型コロナウイルスへの支援策

■取り組みの概要:

「BASE」のご利用の有無にかかわらず、この有事の中、今現在も皆様が向き合われている事業の継続と、購入者様へのサービス提供を全力でサポートしていきたいと考えています。また、新型コロナウイルスの影響を受けてお困りの方の「BASE」相談窓口も設けておりますので、ぜひこちらのページをご覧いただき、事業の継続・ショップ運営にお役立てください。「BASE」は引き続き、出店ショップ様に限らず、すべての事業者様の運営停滞を解消する取り組みを推進してまいります。

■関連記事:

相次ぐ「ネットで売りたい」の声。ネットショップ作成『BASE』が打ち出す新型コロナ支援策


マネーフォワード /  新型コロナウイルス 支援情報まとめ

■プロジェクト名:

新型コロナウイルス 支援情報まとめ

■取り組みの概要:

新型コロナウイルスに関連した経済対策として、各府省や地方公共団体等により、様々な補助金・助成金等の支援制度が準備されています。一方で、これらの支援制度について、網羅的に情報を探したり、対象かどうかを確認するための手段が不足しております。これを受け当社ではこの度補助金・助成金関係の情報を集約し、対象となる制度を検索できるサイトを開発・公開いたしました。

■関連記事:

マネーフォワード『新型コロナウイルス 支援情報まとめ』リリースまでの3日間


wakiya 支配人 萩原清登さん / みらい食事券

■プロジェクト名:

みらい食事券

■取り組みの概要:

赤坂の名店「wakiya」の支配人 萩原清登さんがスタートさせた「みらい食事券」。自身のTwitterアカウントで1年間有効の食事券を購入できる「みらい食事券」をスタート。わずか1日で1000万円分の食事券が完売し、目標金額に達成したため、現在は購入受付をストップしています。

■関連記事:

飲食業界全体で手を取り合うために。いち早く「みらい食事券」をつくった赤坂の名店wakiyaの取り組み


新型コロナに関連した、新たなプロジェクト支援のための取り組み新サービス・プロダクトのリリース情報など、ぜひこちらからお知らせください。情報は随時更新していきます!


編集 = CAREER HACK


関連記事

特集記事

お問い合わせ
取材のご依頼やサイトに関する
お問い合わせはこちらから